コラム

お祝い返しの
相場とマナーとは

お祝いをもらった時、「お返しになにを贈ればいいのだろう?」と悩んだ経験がある方は少なくないと思います。今回は、お祝い返しの基本やマナー、相場と上手なギフトの選び方についてのお話です。

目 次

1.はじめに

2.お祝い返しの基本知識

3.お祝いの種類別相場

4.お祝い返しの上手な選び方

5.まとめ

1.はじめに

いつもお世話になっております、クサカ印刷所・ふくしま応援ギフト制作チームです!ライフスタイルや環境の変化から、お祝いをいただく機会が増えて返し方に悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、お祝い返しの基本から、具体的な相場や選び方まで幅広く紹介します。この記事を読むことで、お祝いのお返しに関する知識が深まり、失礼のない上手なギフト選びができるようになります。お返しに困っている方や、マナーを知りたいという方はぜひ最後までお読みください!

2.お祝い返しの基本知識

まずは、お祝い返しの基本知識と決まりやマナーについて解説します。

 

① お祝い返しとは何か

お祝い返しは贈り物を受け取った際に感謝の気持ちを伝えるために行うものであり、特に日本では、相手に対する敬意を示す重要な文化でもあります。お祝いを受けた時は喜びを共有することが大切ですが、その後に返礼することで感謝を形にします。「内祝い」とよく似ていますが、内祝いは「喜びのおすそ分け」が目的のためお祝いをいただいていない人にも贈り物をする場合があるのに対し、お祝い返しはお祝いをいただいた際にのみ贈るものです。

 

② いつ返すべきか

お祝い返しのタイミングは、贈り物を受け取った後の1ヵ月以内が望ましいとされています。特に急ぐ必要がある場合は、受け取った当日や翌日など早めに感謝の気持ちを伝えると良いでしょう。遠方の方からお祝いの品が届いた場合などは、受け取ってすぐに電話などでお礼の気持ちを伝えてからお返しの品を贈るとよりタイムリーに感謝を伝えることができます。

3.お祝いの種類別相場

お祝い返しの相場は、いただいた金額の半額から3分の1程度が一般的ですが、相手の関係性や地域の習慣も考慮すること、金額と同時に相手の好みやライフスタイルに合わせたギフトを選ぶことも重要です。ここでは、代表的な3つのお祝い事それぞれの相場を紹介します。

 

① 結婚祝いの場合

結婚祝いに対するお返しは、金額や内容に幅があります。一般的には、いただいた額の半額程度が目安です。たとえば、友人から3万円の祝いを受けた場合、1万5,000円程度の返礼品が相応です。結婚式に招待した方からいただくご祝儀に関しては、式で振る舞う料理や引き出物があるため、改めてのお祝い返しは原則不要です。

 

② 出産祝いの場合

出産祝いのお返しは、出産の喜びを共有するためにもとても大切です。相場は、いただいた金額の3分の1程度が一般的です。例えば、友人から1万円の出産祝いを受けた場合、3,000円程度のギフトを考えると良いでしょう。

 

③ 新築・引っ越し祝いの場合

新築・引っ越し祝いのお返しも、いただいた金額の半額から3分の1程度が一般的です。しかし、お返しをする相手が両親や兄弟など近しい間柄の場合は、必ずしも相場に則った金額で準備する必要がありません。あまり高額なお返しは気を使わせてしまう場合もありますので、例え相場より少額であっても相手の好みに合わせたギフトを選ぶことが大切です。

4.お祝い返しの上手な選び方

だいたいの相場感はお分かりいただけましたでしょうか?では、その予算の中でどのようなギフトを選べばよいのでしょうか?ここでは、お祝い返しを上手に選ぶための3つのポイントを解説します。

 

① 人気のギフトアイテムを知る

近年人気のお返しアイテムは、実用性と贈り物としての特別感を兼ね備えたものが多くあります。例えば、地元の特産品や手作りのジャム、上質なお菓子、体験型ギフトやリラクゼーショングッズなどです。中でも地域特産品やエコ商品、体験型のサービスが含まれているカタログギフトの人気が高く、地元の美味しい食品や特産品、旅行やレストランの割引クーポンなどは、商品を受け取るだけでなく地域活性化にも貢献でき喜ばれる傾向があります。

 

② 受け取る側の好みを考える

お祝い返しを選ぶ際には、受け取る側の好みを考慮することが大切です。相手の趣味や生活スタイルに合ったアイテムを選ぶことで、より喜ばれる可能性が高まります。もし、好みが分からずギフトの内容に迷ってしまう場合は、様々な商品がラインアップされているカタログギフトが便利です。受け取った人が自分に必要なもの、好きなものを自由に選ぶことができるため、とても満足度が高く感謝の気持ちを最大限に伝えることができるでしょう。

 

③ 感謝の気持ちを込めて

お祝い返しには、メッセージカードを添えるなどひと手間加えて感謝の気持ちを込めることをおすすめします。心のこもった言葉を添えることで、相手に感謝の気持ちが伝わりますし、相手とのより良好な関係の構築にも繋がります。相手が好きなキャラクターやモチーフがデザインされたギフトカードなどを使うと、より喜んでもらうことができるかもしれませんね。

5.まとめ

お祝い返しの基本的な知識から、具体的な相場、選び方まで様々なポイントをご紹介しました。お祝いを受け取った際には、相手に感謝の気持ちを伝え、失礼のないようにギフトを選ぶことが大切ですね。

 

我々クサカ印刷所は、地元・福島県を元気に!をモットーに、印刷物の作成以外にもギフトカタログの制作・販売、ご当地ガチャの制作・販売、地元の就職・採用の応援ツールなど幅広い活動を行っております!一緒に福島県を盛り上げていきましょう!

上部へスクロール

ふくしま応援ギフトカタログ係
〒960-8132 福島県福島市東浜町7-35